「株価が下がって不安…」そんな声が聞こえる今こそ大切なのが“長期的に育てる”という視点。
6月号では、コロナショックやリーマンショックの回復事例を紹介しながら、焦らずコツコツ続ける資産形成の考え方をお届けします。
働くことが、自分の資産を育てることにつながっている――そんな前向きな気づきも満載です!

「株価が下がって不安…」そんな声が聞こえる今こそ大切なのが“長期的に育てる”という視点。
6月号では、コロナショックやリーマンショックの回復事例を紹介しながら、焦らずコツコツ続ける資産形成の考え方をお届けします。
働くことが、自分の資産を育てることにつながっている――そんな前向きな気づきも満載です!
白井 章稔
CFP® 社会保険労務士 中小企業への企業型確定拠出年金導入を得意とする。自身も企業型確定拠出年金の加入者の1人として、毎月資産の積立・運用を行う。企業型確定拠出年金導入セミナー講師、従業員説明会の実績、多数。