従業員様向けNewsletter10月号

従業員様向けNewsletter10月号

投資でいう「リスク」は“危険”ではなく、価格の振れ幅のこと。
振れ幅が大きいものほど将来の伸びしろ(リターン)も大きく、小さいものは安定する代わりにリターンは控えめになります。

そこで大事なのが、長期・分散・積立の3つの型。
時間を味方にして平均に近づけ、世界に広く分散し、毎月コツコツ積み立てれば、下がった月ほど多く買えてブレに強くなります。

働き方も同じ。新しい挑戦には振れ幅がつきものですが、その経験が将来の成長につながります。
リスクと上手に付き合う——投資も仕事も、同じ考え方で一歩ずついきましょう。

PDF版はこちら!

企業型DC従業員向けニュースレター10月号|(株)マウンティン(総合経営サービスグループ)が配信する加入者向け企業型確定拠出年金(401k)・資産形成情報。

この記事を書いた人

アバター画像

株式会社 マウンティン

関連記事

お電話でのお問い合わせ

03-3911-4649

受付時間 9:00~17:00

メールで相談
社長1人でも導入可・企業型DCで資産形成
ご相談はこちら