このたび、会計・給与ソフトで知られる ソリマチ株式会社様のオウンドメディア「みんなの経営応援通信」 に、当社代表・白井のコラムが掲載されました。
📌 掲載記事はこちら
👉 将来のお金、どう備える?k確定拠出年金が解決する老後の不安と経営課題
本記事では、中小企業における企業型DC(確定拠出年金)制度の導入・運用のリアルな課題と実務対応について、
社労士としての現場経験に基づいてわかりやすく解説しています。
内容は以下のような方に特におすすめです:
- 退職金制度の見直しを検討している
- 社員の定着・モチベーション向上に制度を活かしたい
- 企業型DCに興味はあるが、実際に何から始めればよいかわからない
本コラムは、2025年5月に開催された「中小企業の退職金制度セミナー」への登壇をきっかけに執筆のご依頼をいただいたものです。
記事の最後には、セミナー動画も公開されていますので、制度導入を検討中の企業様は、ぜひご覧ください。
企業型DCのご相談はお気軽に
社会保険労務士法人総合経営サービス 肥後労務管理事務所では、
企業型DC導入支援に特化した専門チームを設け、全国の中小企業様を対象にご支援しております。
導入件数は900件を突破し(2025年8月時点)、全国トップクラスの実績があります。
「自社の退職金制度を見直したい」「導入するためのコストを具体的に知りたい」「社員への説明はどのようにしたらいいか」といった疑問も、実務に即した形でサポート可能です。
初回相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。